セミナー参加者たちと老舗すっぽん料理で話した内容が面白すぎた

レンガです。

たまにはこっそりやっているクローズド企画の報告。

僕のセミナー企画とかには、
なかなかのメンバーが集まっていて、

  • 先月BtoBマーケティングの出版した人とか、
  • 大手企業勤しながら不動産オーナーとか、
  • TOEICを半年で960点とった人とか、
  • 7000人の前でスピーチした人とか、
  • ブログで今月月収300万円稼いだとか、

一般的にかなり謎な人物がひたすら集まっている。

それで、

僕が行ったことなようなところ行こうって言って、
老舗のすっぽん料理屋に行ってきました。

メンバーさんの人らの共通することは、
みんな頭が柔らかいということです。

常識を疑うところだったり、
世の中でいわれてることに疑問を持っている。

変な偏りがないというか、
ニュートラルな感じなんですよね。

これは絶対的な強みで。

これって誰でもきることだけど意外できない人多い。
だいたい自分の視点で見てしまうから。

年齢とか関係なく吸収力があるので、
その辺の一般の人とは違って成長率が高いんだと感じます。

あと単純に参加メンバーの話は面白く、
僕が聞いてても「なるほど」と思うことがたくさんあって、
僕も勉強させてもらっているという感じ。

まあここでは全部は書けないけど、

  • あの業界はどうなん?とか、
  • ディズニー仕組みどう思うよ?みたいな話とか
  • おすすめの高級イタリア料理はこれとか
  • コンテンツ作るときにこういうラップ曲を聞くといいとか
  • あの企業の制度の裏側とか実際の働き方はどうか?とか
  • 秋元康さんの歌詞の意図とか

それぞれ意見みんな出るし、
それだけ結果出している人たちは、
普段工夫していることがある。

そういうのをシェアしてくれたりするので、
他の人にも刺激になっている。

みんなやってる業界とか違うんだけど、
それぞれで次のステップに行こうとしているので、
大人の部活みたいな感じ。

やっていて面白い。

あとそれを抽象化して、
具体に落とすだけの思考力がみんなあるから、
気づきとかも多い。

僕もセミナーでは、
これからの時代に合ったビジネスの在り方とか、
最新の仕組みを作るやり方とかを教えているので、

世の中が二極化するなかで、
絶対に負けない方向を伝えている。

まあ簡単に言うと、
その人にしかできない価値を見出したり、
どういうコンテンツを作ればいいか?とか。

これやっといたら、
絶対に生き残れるよ、
負けることはまずないよっていう。

だってどう考えたって、
こういうアプローチの仕方誰もせんよね?
っていう例を僕がメンバー個別に伝えていっているので、
確実に希少価値の強いビジネスとか作れるわけですよ。

僕は仕事って、
その人にしかできない仕事をするから充実すると思ってるんで。

じゃないとつまらないですからね。

やっぱみんなそれぞれに、
良いネタを持っていてそれをブラッシュアップして、
あとは広げるだけで収益は生まれる。

しかも、
ライバル不在状態にできて、
収益が確実に毎年積み上がる。

セミナーではそういう話とか当然してるんですが、
外には絶対に出せない話とかも結構多いですw

あと、

今日とかだったら、
例えば、

予約1ヶ月待ちの人気の日本最高峰のガトーショコラとかあって、
それをみんなに食べてもらった。

これ1本3000円するんですが、
なぜそういうのが売れてるか?
みたいな話とか。

実際に食べてもらうので、まあ面白いです。

ちょうど、
終了したあとにこんなLINEきました↓

セミナー内容、メンバーの方の発表を見て、
大変刺激を受けました。
引き続きコンテンツ制作に励みます。

また、すっぽん料理初体験でしたが、
精力増強はマジだと思います。

この時間でも元気すぎて、
自分でも何がなんだか分かりません。

とか。

深夜だけど、
さっそく人に連絡して、
リサーチしている報告とかも来てます。

次回は広告の出し方とか教えようかなと。

まあそんな感じでやっとりますが、
一応こういうのはクローズド企画で、
メルマガで一定の人にしか案内とか行かないので、
興味ある場合はメルマガ登録しといてもらったらチャンスあります。

超少人数でやってるからこそ、
ガンガン結果に繋がてもらえるように、
惜しみなくシェアしていっています。

まあ環境はやっぱり大事ですわ。

このブログの運営のきっかけ

僕は小さい頃に母親からこう教わりました。
「みんな給料もらうために我慢しとるんよ」と。

そこから【お金をもらう感覚=ガマン料】みたいな感覚が20代まで続きました。
スーツで満員電車、月曜朝の吐き気、トイレで昼飯。全部経験しました。

お金から逃げてたし不器用でぶっちゃけ20代は迷走していました。

そんな僕がなぜ最高月1000万円以上利益を出せたり、30代で年収3000万円達成みたいなことがでたのか?

お金を稼ぐにはパターンがあるのに気づけたんですよね。公式みたいな。

それが今では自分が稼ぐだけじゃなく、人にビジネスを教えたりして、
月収50万円~月収500万円を稼げる人をプロデュースしたりしている。
人生本当にわからないもんです。

そもそもなぜ僕がこのようなブログを運営しているのか?という理由も含めて今に至るまでをすべて記事に公開しました。

月給23万円だった僕が週7暇人で年収3000万円になるまで【自己紹介】

↑この記事でレンガの理念を語っています。

【無料】レンガのメールストーリー

このメールマガジンで経験をお金に変える方法がわかります。なぜなら僕がそれで1.5億円稼いできた成功パターンだからです。

累計5500人が読んでくれていて「レンガさんのメルマガかなりおもろい」とよく言ってくれます。

実際、2019年に僕のストーリーが『ビリギャル』が生まれたSTORYS.JP+吉本興業の企画で応募数873作品から選ばれて入選受賞しています。

無料メールストーリーを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です