やる気が出ない時の対処法?そんなの罰金払う作業会するしかないだろ
やる気が出ない時ってありますよね? 上司に報告しないといけない… 明日まで資料仕上げないと… ブログ書かないといけないけど書く気起こらんな… 十分、十分。そんなの誰だってあります。当然…
やる気が出ない時ってありますよね? 上司に報告しないといけない… 明日まで資料仕上げないと… ブログ書かないといけないけど書く気起こらんな… 十分、十分。そんなの誰だってあります。当然…
つ、つ、ついに!僕の電子書籍がAmazonで発売されました!!タイトルは『他人の人生を生きない教科書』です。なんかよくわからないカテゴリの新着で3位になってました。 初Kindle出版!現在「叢書・全集」の新着ランキング…
僕の運営しているビジネスコミュニティは「組織に向かない人」が結構集まってきます。なぜかというと僕自身が組織に向かない人間だからwww 組織に向かない人なのにコミュニティってどいういうことやねん!って話ですが・・・。 僕は…
エプソンEB-W420というプロジェクターを買ってきました。今記事書きながら今までなぜ買わなかったのか反省していますw これで今まで会議室のオプション料を払い続けていたのがアホらしくなりました。これで勉強会やセミナーし放…
(※この記事は2019年10月22日に更新されました) もしかすると、 「会社の給料だけでは将来不安・・・」 「もっと家族と過ごす時間があれば・・・」 「子どもの養育費にお金を使えれば・・・」 「ネットで稼ぐことには興味…
内向型と外向型という区分の仕方がここ数年で流行っている。この背景には、内向型の人は実は社会に役立っているみたいな見解が出てきたから。 この内向型が社会に役立っているみたいな見解が浮き彫りになるのは、要するに外向型がマジョ…
個人の情報発信のブログで月間100万PVというのはかなりすごい。これは実際に情報発信のブログを運営したことがある人ならわかること。 例えばトレンド系のブログを作るというやり方であれば割りかし月間100万PVというのはそこ…
WordPressを利用していると管理画面の上の方によく「WordPress◯.◯.◯が利用可能です。更新してください」というメッセージが出ていると思います。 毎回気になるのであれをクリックしてしまうい「画面が真っ白にな…
Skype(スカイプ)は無料で無限に通話をすることができます。パソコンからも利用できますし、iPhoneなどのスマートフォンからも利用することができます。 僕のコンサルティングはSkype(スカイプ)を利用していることが…
(※この記事は2018年8月26日に更新されました) 序論 アホな社長が100万稼ぐのと有能な社員が100万稼ぐ違いの構造(13:32) 失敗しようがないフレームワーク(30:50) 失敗のしようがない鉄板ロードマップ(…
2015年の夏ぐらいよりWordPressのプラグイン『RSS Footer』の機能の更新が(ver.0.9.9で)終了しました。そこから、新しいWordPressにアップデートするとRSS Footerは現在利用できな…
2015年の10月から通知されたマイナンバーですが、マイナンバーを国民一人一人に割り当てられたことによって、「マイナンバーで副業がバレちゃう!!」という声をよく聞くようになりました。 なぜか「マイナンバー制度導入=副業が…
30歳前後のいわゆるアラサー女性は、これからそのまま仕事に突っ走っていくのか結婚をするのかに悩まれている方が非常に多いです。 僕のブログやメルマガの情報発信は基本的に男に響くように書いているのですが、意外に女性の方もメル…
Cron(クーロン)とは、自動でコマンド等を決まった時間に実行させる機能です。Cron設定を使うことで、これまで手動でやっていたものを自動化させることができるようになります。 例えばツイッターなどのつぶやきを定期的に自動…
2013年下半期から2014年上半期はバイラルメディアが話題になりましたが、下半期から2015年に入ってからはキュレーションメディアが話題になっています。昨年2014年では有名キュレーションメディアは数億円でバイアウトし…
今回は「就職する」よりも今は自分でネットを使ってビジネスをする方が簡単だという講話の動画を撮りました。 今回の講話は大きく以下のような内容になります。 ぜひ上の動画でご覧いただければと思います。 【就職が難しい理由】 ネ…
不景気で安定しない時代になり資格を取得しようとしている人が年々増加しています。その中でも独立開業が可能になり且つ高収入を期待できる国家資格は人気で、僕自身も昔税理士になろうかなと思って大学時代に簿記の勉強をはじめたことが…